2014年12月27日土曜日

奈良まほろばサイク∞リング 巨勢ルート(御所→吉野口)

奈良まほろばサイク∞リング 巨勢ルート(御所→吉野口)を歩いた。飛鳥御所ルート(飛鳥→御所)奈良まほろばサイク∞リング 吉野川ルート(吉野→五條)を南北に繋ぐ約12Kmのミドルコースである。距離的には一気に歩ける距離であるが、季節的に厳しい時期であるので距離的に半分となる吉野口駅でコースを分けた。コース上には名所旧跡がほとんどないのであるが、JR和歌山線曽我川を辿る細道はとてもいい散歩道が続き、小春日和を思わせる天気にも恵まれ至極快適であった。のんびり田舎道を歩くのは癒やされてとてもいいと改めて感じた次第である。


Picasaウェブアルバム 地図の作成方法 軌跡の取得方法

コースの起点は曽我川郡界橋で、ならクル(C-16)飛鳥↑ならクル(T-7)下市→ならクル(C-16)御所↑ならクル(T-7)下市←ならクル(C-16)御所↑ならクル(C-16)飛鳥→がある。本数は少ないが御所駅からバスが出ていて郡界橋バス停は目の前だ。この後奈良県道133号戸毛久米線を歩くのだが交通量は極めて少なく気分最上だ。ならクル(T-7)御所↑左側通行ならクル(T-7)下市↑左側通行を過ぎるとすぐ歩く・なら「東奔西走した二大ヒーロー終焉の地へ」のスタート地でもあるJR掖上駅御所市観光案内図があった。トイレがないのに閉口したと書いたが、今回渡ったJR和歌山線掖上駅南から手洗所の案内がハッキリ見えたと言うのはうそで、今回下車した際にワンマン運転手に場所を聞いていたらその案内は目に入って来たのだった。

JR掖上駅の手前にならクル(T-7)下市←ならクル(T-7)御所→があるが今回はGoogle MAP通りに歩を進めたのだが大正解であった。今回のハイライトで無茶苦茶いい田舎風景が続き気分転換にはうってつけだ。三光丸クスリ資料館には見覚えがあり、後で調べると歩く・なら「うるわしき葛城の古代風景・秋津州古墳の道」←近鉄葛駅2Km↑近鉄市尾駅1.3Km↓鑵子塚古墳→1.8Kmまで少しだけコースを共有していた。JR和歌山線掖上~吉野口間No.5上河原踏切を渡り返すとならクル(T-7)下市←ならクル(T-7)御所→左側通行があり、道路標識は新道の二車線道路を辿っている。またサイクリングコースならこちらでもいいのだろうし、道路標識を立て直さずにGoogle MAPのデータを道路標識に合わせて更新して欲しいと思って歩いたのだが、後で地図を確認すると適当な道がなく標識を間違えて立てているようにしか思えない。

この後すぐならクル(T-7)巨勢ルート下市9Kmとなり、右手にJR和歌山線と左手に曽我川のすき間を歩くのは感動的だ。ならクル(T-7)下市←ならクル(T-7)御所→からならクル(T-7)下市→ならクル(T-7)御所←通りに歩くとならクル(T-7)巨勢ルート下市8Kmとなる。かなりの旧道であるがれっきとした国道309号で、ならクル(T-7)下市↑左側通行を過ぎるとならクル(T-7)下市↑左側通行ならクル(T-7)御所↑左側通行で近鉄吉野線を潜る。次にならクル(T-7)御所↑ならクル(T-7)下市↑左側通行を過ぎてならクル(T-7)御所↑で右折して曽我川吉野口橋を渡ると吉野口駅で、改札口はJRと近鉄で共有している。近鉄はもちろんICカードに対応しているがJR和歌山線が対応していないので改札口が一つでも問題ないのが悲しい。JR和歌山線を利用するときは切符を買うのがベストである。