2024年4月2日火曜日

京都ちょこっと散歩「鴨川花の回廊」Kyoto walk

京都ちょこっと散歩「建仁寺」Kyoto walkでは、方向音痴を露呈した。偶然見つけた五条京阪前バス停は休止中になっていて驚く。京阪清水五条駅か五条京阪前バス停は直ぐそこだ。桜の季節なので鴨川を北上して元の予定へ軌道修正し、京阪祇園四条駅をゴールにした。桜並木には少し寂しい疎らな枝垂れ桜がメインだし、しかも曇天で三分から五分咲きではちっとも映えない。花の命が長い雪柳が何とかその悔しさを晴らしてくれる。まあ鴨川沿いのウォーキングは、いつの季節にもリラックスさせてくれるに違いないが。



00:00 五条大和大路京阪バス停
03:00 五条京阪前バス停
03:40 京阪清水五条駅
05:00 五条大橋
07:10 鴨川花の回廊
11:20 松原通り
19:05 団栗橋位置案内
21:40 四条大橋
23:30 京阪祇園四条駅

2024年3月13日水曜日

京都ちょこっと散歩「建仁寺」Kyoto walk

京都ちょこっと散歩「円山公園」Kyoto walkでは、石塀小路が私道につき撮影禁止のハプニングがあったが、今回は建仁寺境内を散策した後90度方角を間違えてしまった。境内で迷ったのではなく、そもそも北門へ入山した直後に東へ曲がっていたことを失念した。一応計画的に次のコースを考えてゴールを決めていたのに台無しだ。目についた五条大和大路京阪バス停をゴールにしてしまった。祇園バス停から建仁寺を抜け、鴨川を歩いて京阪祇園四条駅にゴールつもりだった。まあカメラを止めるつもりはないから、京阪清水五条駅がすぐ近くなのに気が付かないのもしょうがない。気ままな散歩だから、このまま南下してもいいだろう。



00:00 祇園バス停
05:40 崇徳天皇御廟
09:30 建仁寺北門
13:40 栄西禅師茶碑
14:40 建仁寺三門(望闕楼)
19:10 建仁寺勅使門(矢の根門)
21:20 建仁寺禅居庵開運摩利支尊天
30:40 五条大和大路京阪バス停

2024年2月27日火曜日

京都ちょこっと散歩「円山公園」Kyoto walk

京都ちょこっと散歩「維新の道」Kyoto walkでは、次の楽しみにとっておいた石塀小路は、私道につき撮影禁止だった。看板を端に置いてあるから気付かなかった。仕方なく前回歩いた道を逆に辿り、ねねの道に入る。ねねの道だけでなく円山公園もほとんど独占できたのは驚きだ。言わずとしれた桜の名所だが、梅も少しは咲いているかと期待していたが、見かけたのは一本だけだ。もう一度ゆっくり歩くつもりの八坂神社をそこそこに、またまた起点の山安井バス停から一つだけ北の祇園バス停を終点とした。



00:00 東山安井バス停
03:00 石塀小路撮影禁止
07:20 ねねの道
09:40 高台寺塔頭全景図
13:50 祇園閣を望む
18:40 円山公園
27:40 区民の誇りの木シダレサクラ
30:00 八坂神社東南門
33:00 八坂神社南楼門
37:50 祇園バス停

2024年1月16日火曜日

歩く・なら「奈良盆地周遊型ウォークルート」(市尾宮塚古墳~岩屋山古墳) Nara walk

歩く・なら奈良盆地周遊型ウォークルート」(市尾宮塚古墳~岩屋山古墳)を歩いた。前回の歩く・なら「奈良盆地周遊型ウォークルート」(川合八幡神社~市尾宮塚古墳) Nara walkの御所市では巨勢の道が、高取町に入ると古道紀路(高野街道)となる。飛鳥京の時代には平城京と藤原京を結ぶ幹道はなく、飛鳥から和歌山への路が最大の幹線道だったのだろう。9年前の歩く・なら「奈良盆地周遊型ウォークルート」(近鉄飛鳥駅~吉野口駅)とはコースを半減して、近鉄市尾駅近くの市尾宮塚古墳から、コースの目的地になっていないが近鉄飛鳥駅の極近の岩屋山古墳まで足を伸ばすと、6km程度でちょうどいい。見所は古墳時代後期の古墳を巡る旅だが、高取国際高校辺りの佐田に広がる緩やかな段々畑がほっこりして癒やされた。すれ違った車を数えると両手の指に収まるほどでウォーキングするには最高だ。


マーカーをクリックすると拡大表示して保存先のURLを表示      Google フォト



根が龍神様に見える大楠に見守られながら市尾墓山古墳を登る
00:00 楠の龍神様
01:10 奈良盆地周遊型ウォークルート高取町パート案内図
04:10 古道紀路(高野街道)
05:50 市尾墓山古墳



古代の幹線道路である古道紀路を辿り岡宮天皇(草壁皇子)陵を訪ねる
00:00 市尾墓山古墳
13:30 →市尾駅700m市尾墓山古墳800m市尾宮塚古墳900m←岡宮天皇陵1.3km束明神古墳1.6km
16:20 ←市尾駅900m市尾墓山古墳1.0km市尾宮塚古墳1.1km→岡宮天皇陵1.1km束明神古墳1.4km↓波多甕井神社1.6km
23:50 →リベルテホール720m岡宮天皇陵720m高取町役場820m壺阪山駅960m束明神古墳1.0km←市尾駅1.3km市尾墓山古墳1.4km波多甕井神社1.9km
26:50 ↑リベルテホール540m岡宮天皇陵550m束明神古墳850m飛鳥駅2.5km→高取町役場640m壺阪山駅780m←市尾墓山古墳1.6km市尾宮塚古墳2.2km
30:10 古道紀路(高野街道)
35:10 ←岡宮天皇陵80m↓紀路(巨勢路)290mリベルテホール810m高取町役場1.1km壺阪山駅1.3km→束明神古墳380m飛鳥駅2.0km高松塚古墳2.9km
37:30 岡宮天皇真弓丘陵
39:50 素盞嗚命神社



岡宮天皇陵に近いため草壁皇子が眠る可能性が高い束明神古墳を登る
00:00 岡宮天皇真弓丘陵
06:20 ↑束明神古墳90m←岡宮天皇陵360m紀路(巨勢路)580mリベルテホール1.1km高取町役場1.4km壺阪山駅1.6km↓飛鳥駅1.7km高松塚古墳2.6km
11:10 春日神社
14:20 束明神古墳



ほっこりする佐田ふる里を飛鳥川へ下り精緻な石組みの岩屋山古墳を潜る
00:00 束明神古墳
06:00 ←束明神古墳170m岡宮天皇陵450m紀路(巨勢路)660mリベルテホール1.2km高取町役場1.5km壺阪山駅1.6km→飛鳥駅1.6km高松塚古墳2.5km
10:40 →束明神古墳420m岡宮天皇陵700m紀路(巨勢路)900mリベルテホール1.4km高取町役場1.7km壺阪山駅1.9km↓飛鳥駅1.4km高松塚古墳2.3km
21:05 ↓マルコ山古墳530m←飛鳥駅760m牽牛子塚古墳1.1km高松塚古墳1.6kmキトラ古墳・四神の館2.3km天武・持統天皇陵2.6km→束明神古墳1.0km岡宮天皇陵1.1km
22:00 近鉄吉野線踏切道第二号
24:00 ←マルコ山古墳600m→束明神古墳1.1km岡宮天皇陵1.2km→飛鳥駅680m牽牛子塚古墳730m高松塚古墳1.0kmキトラ古墳・四神の館2.2km天武・持統天皇陵2.5km
28:10 →飛鳥駅370m高松塚古墳1.3kmキトラ古墳・四神の館1.9km天武・持統天皇陵2.2km↑牽牛子塚古墳730m真弓鑵子塚古墳800m←マルコ山古墳910m束明神古墳1.4km
33:00 奈良盆地周遊型ウォークルート明日香村パート案内図
33:20 →欽明天皇陵540m高松塚古墳1.0kmキトラ古墳・四神の館1.7km天武・持統天皇陵1.9km石舞台古墳3.4km→マルコ山古墳1.2km束明神古墳1.7km
36:30 近鉄飛鳥駅
38:40 →岩屋山古墳60m←牽牛子塚古墳830m真弓鑵子塚古墳1.3km↓飛鳥駅120m
40:10 史跡岩屋山古墳