地図の作成方法
Google フォト
前回の帰りにバスに乗った上水間バス停を降りてバスの進行方向の目の前の交差点を右に折れて南に向かってコースに戻るとならクル(T-1)柳生→(T-4)山添→(T-4)奈良←布目ダム→7kmとならクル(T-1)吉野↑左側通行がある。すぐに神山しだれ桜が有り何にもないと思っていたのがいい意味で期待を裏切られた。水間の地名由来についても書かれていて感動してならクル(T-1)柳生→(T-4)山添→(T-4)奈良←300m奈良公園←名張柳生→を後にする。ならクル(T-1)吉野↑左側通行の後あおはに満点ひろば Manten Garden & cafeに驚きつつ目の前のならクル(T-1)吉野↑左側通行JAならけんテクノグリーン大和茶とならクル(T-1)柳生↑左側通行を過ぎた後のCountry cafe Herb Club mont・bell「自転車道の駅」には目が点になった。しかしコースに辿り着くだけで大変な本コースを楽しんでいるサイクリストには前回に引き続きお目にかかれなかったのに経営は大丈夫なのだろうかと心配になる。
ならクル(T-1)大和青垣ルート吉野48kmとならクル(T-1)大和青垣ルート柳生10kmからならクル(T-1)柳生↑左側通行↑国道369号柳生とならクル(T-1)吉野↑左側通行を過ぎるとあおはに自然学校があった。あおはにとは何?を疑問を感じつつならクル(T-1)柳生↑左側通行とならクル(T-1)吉野↑左側通行国道369号奈良市杣ノ川の後に凍って回らない水車があるそまのかわファームを過ぎてならクル(T-1)大和青垣ルート吉野46kmとならクル(T-1)大和青垣ルート柳生12kmにあるあおはにの家でほぼ疑問を解消する。ならクル(T-1)吉野↑300m戸ヶ坂トンネルとならクル(T-1)柳生↑左側通行にある戸ケ坂トンネルにはびびったが一段高い歩道がしっかり有り杞憂に終わって、ならクル(T-1)吉野↑名阪国道針IC↑天理名阪国道福住IC→とならクル(T-1)柳生↑左側通行戸ヶ坂トンネルからならクル(T-1)柳生↑奈良公園柳生↑天理←を旧都祁村へと進む。
ならクル(T-1)柳生↑左側通行奈良名阪ゴルフクラブとならクル(T-1)吉野↑左側通行を過ぎ、ならクル(T-1)吉野↑左側通行針↑萩←山田→とならクル(T-1)柳生↑左側通行からならクル(T-1)吉野↑左側通行馬場奈良市コミュニティバス停とならクル(T-1)柳生↑を進むと少し開けた感じだ。ならクル(T-1)大和青垣ルート吉野44kmならクル(T-1)吉野↑左側通行とならクル(T-1)大和青垣ルート柳生14kmから奈良市都祁スポーツセンターを経てならクル(T-1)吉野↑左側通行喫茶高野ヤサイとならクル(T-1)柳生↑左側通行山忠商事(株)を行くとならクル(T-1)吉野↑国道369号奈良市針ヶ別所町↑針名阪インター1.5Km←針ヶ別所0.5Kmとならクル(T-1)柳生↑左側通行からならクル(T-1)吉野↑左側通行を過ぎならクル(T-1)吉野↑左側通行とならクル(T-1)柳生↑左側通行で深江川沿いを歩くがどうしたことかえらい濁流でびっくりしたが河川改修工事が原因のようだ。
ならクル(T-1)大和青垣ルート吉野42kmとならクル(T-1)大和青垣ルート柳生16kmから清流に戻った深江川沿いを進みならクル(T-1)吉野↑(T-6)天理→(T-6)山添←300mまで来れば今回のゴールは近い。ならクル(T-1)柳生↑左側通行とならクル(T-1)吉野↑(T-6)天理→(T-6)山添←からならクル(T-1)吉野↑(T-6)山添→(T-6)天理←の間で奈良まほろばサイク∞リング 山添ルート(山添→天理)とクロスする。ここに針東口バス停があり天理駅や榛原駅行きのバスも通っているが全く時間が合わない。ならクル(T-1)吉野↑とならクル(T-1)柳生↑左側通行ならクル(T-1)吉野↑(T-6)山添→(T-6)天理←300mから名阪国道跨道橋国道369号を渡って直ぐのならクル(T-1)柳生↑左側通行からコースを外れて左の小道を入って道の駅針T.R.Sにある針インターバス停から冒頭に述べた名阪国道を走るバスに乗って天理駅に無事帰還できた。時間を全く気にせず歩く裏技を奈良市コミュニティバス停を発見して思いついたが平日でないといい時間にバスがない。