2020年1月10日金曜日

奈良まほろばサイク∞リング 大和青垣ルート(柳生→水間)

奈良まほろばサイク∞リング 大和青垣ルート(柳生→水間)を歩いた。いよいよ避けていたならクル最長ルートを最後に辿る。避けていたのは距離だけでない。行きは時間調整は簡単だがコースからの帰還はバス便が極端に少なく大変だ。奈良まほろばサイク∞リング 柳生街道ルート(柳生→奈良公園)の続きのように国道369号を南下する。柳生~水間は約8kmで朝一番のバスで向かい昼一番のバスに余裕で間に合った。もう少し楽しんで歩けばと後悔してしまうのも、最後に焦って急ぎ足になってしまうより増しだがあまりよろしくない。コース上に名所旧跡はなく無味乾燥で退屈かと思いきや、最後まで行き交う車はほとんどなく打滝川沿いに進むので川音も楽しめて、歩くのが目的なら快適だし最高のサイクリングロードだ。ただし歩くにはどうってことない登りだが自転車ではずっと登りなのは超ハードだろう。


地図の作成方法


Google フォト

柳生バス停からバス道を少し戻ると↑笠置 阿対の石仏1.1km↓八坂神社0.6km奈良→柳生バス停0.1km柳生街道 ならクル(T-2)奈良公園←があるが、奈良まほろばサイク∞リング 柳生街道ルート(柳生→奈良公園)との分岐点は十兵衛杉の遠望が素晴らしい国道369号が直角に曲がる交差点だろう。ならクル(T-1)吉野↑左側通行からならクル(T-2)奈良公園←300mを経てならクル(T-1)柳生↑左側通行ならクル(T-1)吉野↑左側通行を辿り、←一刀石・天乃石立神社900m→ほうそう地蔵250m陣屋跡320mで柳生の里を抜ける。柳生の里も奈良を歩く ゆきめぐり「剣豪ゆかりの里「柳生」を歩く」などで散々歩いているが、さすがに国道がコースにはなっていないので今回辿る道はほとんどお初の道である。

ならクル(T-1)吉野↑左側通行ならクル(T-1)柳生↑左側通行を過ぎ打滝川柳橋を渡るとならクル(T-1)大和青垣ルート吉野56kmならクル(T-1)大和青垣ルート柳生2kmとなる。ならクル(T-1)吉野↑左側通行ならクル(T-1)柳生↑左側通行を過ぎて、ならクル(T-1)吉野↑左側通行ならクル(T-1)柳生↑左側通行の手前からようやく一車線道路になるのは、ならクル(T-1)吉野↑吉野まで54kmならクル(T-1)大和青垣ルート柳生4kmが集落の中にある理由のようで、ならクル(T-1)吉野↑左側通行ならクル(T-1)柳生↑左側通行からはすぐに二車線道路に戻った。ならクル(T-1)吉野↑左側通行を過ぎて打滝川御蔵橋を渡るが、これだけ被写体がないのは記憶がない。

ならクル(T-1)吉野↑300mからならクル(T-1)柳生↑左側通行ならクル(T-1)吉野↑を経てならクル(T-1)吉野↑左側通行ならクル(T-1)柳生↑を過ぎてならクル(T-1)大和青垣ルート柳生6kmならクル(T-1)大和青垣ルート吉野52kmとなる。ならクル(T-1)柳生↑300mからならクル(T-1)柳生↑左側通行を辿りならクル(T-1)吉野→(T-4)奈良→(T-4)山添←300mを過ぎると今回の区切りも近い。ちょうどならクル(T-1)大和青垣ルート柳生8kmならクル(T-1)大和青垣ルート吉野50kmとなりならクル(T-1)吉野→(T-4)奈良→(T-4)山添←ならクル(T-1)柳生↑左側通行の交差点からならクル(T-4)TOJルート山添10kmならクル(T-4)TOJルート奈良15kmとほんの少しだけコースを共有する。

奈良まほろばサイク∞リング ツアー・オブ・ジャパン(TOJ)ルート(山添→奈良)も勿論下っているが、ならクル(T-4)奈良↑(T-1)吉野↑(T-1)柳生→を撮影するため打滝川水間橋を東へ渡った。下水間バス停 ならクル(T-4)山添↑(T-1)柳生←はこの交差点に有り当然コース上なのだが、ならクル(T-4)奈良↑(T-1)吉野← 道の駅針テラス←8.5Kmならクル(T-4)山添↑左側通行の交差点を南に左折せず真っ直ぐ西にならクル(T-4)山添↑(T-1)柳生↑(T-1)吉野→がある上水間バス停までほんの少しだけ足を伸ばした。前々回から調子が悪い愛機のSC-01FのGPSがとうとう逝ってしまった。スマホ2台持ちなのでP10 liteにGPSロガーを緊急インストールしたがひどく荒いジオタグになりマップ作成にえらい苦労したのは大失敗だ。