2012年2月18日土曜日

奈良ウォーキングマップベストセレクション 1.奈良らしい古墳寺社めぐり 佐紀コース

奈良ウォーキングマップベストセレクション 1.奈良らしい古墳寺社めぐり 佐紀コースを歩いた。奈良ウォーキングマップ其の弐 4.奈良らしい古墳寺社めぐり佐紀コースのDNAを引き継いでいて、今回も奈良歴史の道を避けてコース設定しているのではと感じた。また奈良を歩く ゆきめぐり「西大寺、秋篠寺から御陵の森を訪ねて」にも書いているように佐紀路は何度も歩いているのだが、本コースは初めて歩く道が多く新鮮だ。静謐な雰囲気を醸し出す成務天皇陵日葉酢媛命陵の周濠が散歩道として秀逸なのだが、名も無い溜池が激寒のさなか諸行無常を感じさせてくれるなど特徴のある溜池が水風景を存分に楽しませてくれた。佐紀路は何度歩いても飽きることがない。


より大きな地図で 奈良ウォーキングマップベストセレクション 1.奈良らしい古墳寺社めぐり 佐紀コース を表示
Picasaウェブアルバム 地図の作成方法 軌跡の取得方法

コースのスタートとゴールは平城宮跡第一次大極殿である。少し遠いが平城宮跡は駐車場に困ることはない。近鉄西大寺駅かJR奈良駅からバスに乗れば平城宮跡第一次大極殿のすぐ裏のバス停佐紀町まで連れてってくれる。本オースは初めに平城宮跡大膳職を抜けて、隆光大僧正の墓を訪れる。奈良市立佐紀幼稚園の裏というより敷地内と言った方がいいほど予想外の位置にあったので、奈良市立佐紀幼稚園の案内板を見つけてなかったら隆光大僧正の墓は探せなかったかもしれない。

次に瓢箪山古墳へ向かうが、奈良を歩く ゆきめぐり「西大寺、秋篠寺から御陵の森を訪ねて」でも印象的だった溜池までが初めての道で水風景が目を楽しませてくれる。この後成務天皇陵の北をかすめて近鉄京都線を越えて神功皇后陵を訪れる。秀逸な石畳の坂道を降りた後は奈良県営競輪場を半周して秋篠寺を参拝する。これだけ間近にご尊顔を拝せられるお寺はめずらしく、ご本尊より外術の神様である伎芸天が有名である。

奈良県営競輪場に戻ってから次の成務天皇陵に向かう道も初めて歩く道だ。近鉄京都線を再び越え秋篠川地蔵橋を渡る。日葉酢媛命陵の南にある八幡神社から最後の佐紀神社に向かう道も初めて歩く道だ。瓢箪山古墳の辺りと同様に細い道をくねくね行くのでわかりにくい。マップはアバウトなので別途詳細地図を用意した方がいいだろう。現在地を表示してくれるGPS付のスマホはとても便利だ。