2021年5月7日金曜日

奈良ウォーキングマップ其の弐 10.新 佐保川まなびやコース

奈良ウォーキングマップ其の弐 10.新 佐保川まなびやコースを歩いた。12年前に歩いた5km強の周回コースである奈良ウォーキングマップ其の弐 10.新 佐保川まなびやコースを逆向きに辿ると、まるで先月歩いた奈良ウォーキングマップ其の参 2.手始め奈良めぐり 西大寺・大宮コースの続きのように佐保川を遡上する。もちろんベストシーズンは桜風景なのだが、後半は奈良を歩く ゆきめぐり「天平文化が散りばめられた奈良市街を一周する 「歴史の道」全長27kmコース」の一部を巡り、ウォーキングに適した小道が大半なので季節を問わない。しかし本コースの隠れたお楽しみポイントとして若草山の遠景があるため新緑の季節も狙い目なのだが、今回は少し時が早かったようだ。

地図の作成方法

Google フォト

コースの出発到着点である近鉄新大宮駅から北へ向かい佐保川大宮橋を基点に周回するのだが、ここが第一の絶景ポイントだ。佐保川両岸の桜並木に若草山が浮かび上がる。佐保川南岸の遊歩道を辿り佐保川「水辺の学校」を訪ねた後、JR関西本線(大和路線)平城山~奈良間No.4佐保川南踏切を渡る。船橋緑地公園(佐保川緑地)佐保川と桜並木から先は小路だが車道となり住宅街を歩き佐保川佐保橋佐保川周遊案内図とは別れを告げる。ここからも若草山が望めコロナ禍の日本を勇気づけるこの季節ならではの風物詩が第二の絶景ポイントとなった。

鴻ノ池運動公園まで北上した後、西へ折り返して←興福院→般若寺歴史の道奈良市を辿る。歴史の道観光案内図が更新されていたのは素直に喜ばしいが、興福院の特別拝観延期は切ない。異界入口の匂いがプンプンする長慶寺瑞景禅寺の間にある←狭岡神社・不退寺→興福院歴史の道奈良市に貼っている「奈良盆地周遊型ウォークルート」のシールが、3年前に歩く・なら「奈良盆地周遊型ウォークルート」(航空自衛隊バス停~春日大社本殿バス停)を歩いた時には無かったのに既に剥がれかけている。

狭岡神社から本コースのみのオリジナルの坂道を登ると本コースもお薦めの東大寺を望める高台が第3の若草山の絶景ポイントだ。高台を下って不退寺南大門を参拝するとそばの歴史の道観光案内図も更新されていた。最後は南に道を取りJR関西本線(大和路線)平城山~奈良間No.1不退寺踏切を渡り、ピンポイントで本コースを選択した理由である奈良第三地方合同庁舎 ハローワーク奈良を経て佐保川周遊案内図周遊コース案内へ至ると周回は完了する。これほど軌跡が四角形になるコースは珍しい。