2022年2月25日金曜日

奈良ウォーキングマップ<其の壱> 3.奈良公園見所たっぷり上級者コース

奈良ウォーキングマップ<其の壱> 3.奈良公園見所たっぷり上級者コースを歩いた。近鉄奈良駅を基点とした7km弱の周回コースである。去年の奈良ウォーキングマップ其の弐 5.池めぐり あやめ池周辺コースと同様に奈良公園の梅を狙ったのだが片岡梅林で咲いていたのは数本だった。しかしこの季節の風物詩である東大寺二月堂お水取りのお松明に使われる竹が数十本立て掛けられている壮観に恵まれた。この竹を納める竹送りが毎年ニュースを彩る。本来下の禰宜道(ささやきの小径)が最大のハイライトなのだが、ささやきの小径だけでなく東大寺二月堂と裏参道も独り占めできたのでごきげんだ。

地図の作成方法

Google フォト

12年前に奈良ウォーキングマップ③奈良公園見所たっぷり上級者コースを歩いた時とは逆廻りするため、リニア新駅を奈良市招致の看板が目新しい近鉄奈良駅から興福寺境内案内図を経て興福寺中金堂を半周して真東の方向へ進む。春日大社一之鳥居から斜め南の階段を登り奈良公園浅茅ヶ原園地を過ぎるとお目当ての奈良公園片岡梅林だががっかりだ。浮見堂鷺池池干しに目を見張りながら、県営高畑観光駐車場からも東に道をとり志賀直哉旧居(奈良学園セミナーハウス)からは冒頭に述べた下の禰宜道(ささやきの小径)を北上する。下ることが多いが登るのは新鮮だった。静謐な春日の森は秀逸である。

春日大社二之鳥居から参拝してお馴染みの若草山を見上げる。この後東大寺二月堂を訪れると冒頭に述べた通り、お水取りのお松明に使われる竹東大寺二月堂と裏参道を堪能した。裏参道を下ると東大寺講堂・三面僧帽後整備事業が進められていて、南北通路歩行者通行止めのお知らせのためコース通りには歩けずに正倉院正門へ迂回するとペンキ塗りたて立ち入り禁止の表示があり南北通路は見事に舗装されていた。奈良奥山ドライブウェイまで北上して折返し、大仏池から東大寺戒壇院を抜けると最後は入江泰吉旧居から吉城園・依水園を巡り、奈良公園バスターミナルからメインストリートを西進してゴールする。