2019年11月22日金曜日

歩く・なら「奈良盆地周遊型ウォークルート」(法隆寺前バス停~矢田寺前バス停)

歩く・なら奈良盆地周遊型ウォークルート」(法隆寺前バス停~矢田寺前バス停)」を歩いた。歩く・なら「奈良盆地周遊型ウォークルート」(近鉄池部駅~法隆寺参道バス停) とは打って変わって登山コースである。歩く・なら「世界遺産へとつづく自然と歴史の回廊・矢田丘陵と斑鳩の里」を逆向きに辿ると思っていたら、矢田山遊びの森を歩くの矢田の道ではなく近畿自然歩道を歩く。自然満喫コースで季節的には紅葉を楽しみにしていたが一番感動したのは最後の矢田寺石段で、大和郡山市観光モデルコース「自然豊かな矢田丘陵」生駒の散歩道「松尾山コース」(矢田山遊びの森 矢田越えの道)で二度下っている。これで矢田山遊びの森 散策ルートは完全制覇となった。急登も多く7km強の道程はちょうどいい。


地図の作成方法


Google フォト

王寺駅からバスに乗り国道25号線にある法隆寺前バス停で下車して法隆寺参道を歩き斑鳩めぐり案内図からコースに戻る。斑鳩めぐり案内図奈良盆地周遊型ウォークルートを左折するとコースはほとんど北上の道をとる。法隆寺東大門を左手に見て、斑鳩めぐり案内図ならクル(C-9)→すぐそこ→斑鳩神社御参拝下さい右折すると斑鳩神社(天満宮)の手前から松尾山詣りの道が始まる。仏塚古墳を過ぎると斑鳩町ルートマップ→松尾寺・松尾山1.6km自然散策うるおいの道で斑鳩の里とはお別れだ。法隆寺カントリー倶楽部を横切った後→法隆寺・中宮寺1.6km←松尾寺・松尾山1.2km自然散策うるおいの道からは本格的な山登りが始まり八丁(松尾山詣りの道丁標石)まで急登が続く。

古道「七曲道」と合流するとすぐ松尾寺伽藍図内だ。松尾寺南惣門をくぐると松尾寺本堂下の楓と銀杏のツーショットが素晴らしい。松尾寺北惣門を下ると矢田山遊びの森 散策ルートから急登第2段で←白石畑→矢田寺近畿自然歩道道標からはNHK松尾山テレビ・FM送信所がある松尾山山頂へ登る。職業柄アンテナを足元から見上げられるのに感激し思わず地上デジタルからNHK専用になっていることも後で調べたが、ここからの下りが半端ない足元注意の急降下だ。←白石畑→矢田寺近畿自然歩道道標 ↑松尾山山頂←松尾寺→矢田寺からは丘陵の平坦な道が続き快適である。矢田山遊びの森 散策ルートを経た後の矢田山遊びの森 国見台展望台は若草山から大和三山まで見渡せるその名にふさわしい眺望だ。晴天でなかったがちょうどいい具合に霞がかかって幻想的なのに感動した。

次の矢田山遊びの森 散策ルートからは下り道がその次の矢田山遊びの森 散策ルートまで続く。わざと倒しているのかと邪推してしまう←松尾寺→矢田寺近畿自然歩道道標から←松尾寺→矢田寺近畿自然歩道道標 県立矢田自然公園を巡り近畿自然歩道 矢田丘陵をこえるみちがある矢田寺本堂を参拝する。ここで今回はコースから離れて冒頭に述べた矢田寺石段を下るのだが、いかんせん段数が200段以上あり次回の登りが恐怖だ。次にコースから近いバス停が当分ないので仕方ない。しかし矢田寺前バス停は石段の近くにはあるが便数が3時間に一本しかなく1km先の横山口バス停が紹介されているのが悲しい。喫茶飲食もあるので時間調整はしやすいのだが、時間重視ならはなから1km余計に歩くことを念頭に置いて時間を気にせず楽しべばよかった。