2009年4月5日日曜日

奈良ウォーキングマップ其の弐 9.ならやま横断秋篠川沿いコース

奈良ウォーキングマップ其の弐 9.ならやま横断秋篠川沿いコースを歩いた。このコースも奈良ウォーキングマップ⑨佐保川まなびやコース同様に季節を選ぶ。佐保川のように両岸ともに桜並木にはなっていないが、秋篠川源流を愛し育てる会の活動の一つとして、1988年に114本の桜を植樹されたからである。佐保川の桜はこの週末が一番の見頃だが秋篠川の桜は若いので、今週末より来週末の方が見頃になるはずだ。

奈良ウォーキングマップ其の弐 9.ならやま横断秋篠川沿いコース(全ての写真はこちら

より大きな地図で 奈良ウォーキングマップ其の弐 9.ならやま横断秋篠川沿いコース を表示 地図の作成方法

スタートは奈良県立大渕池公園で、最寄のバス停は「中山町西1丁目」である。バスで行くなら近鉄学園前駅からほぼ15分おきに出ているので不便はないが、近鉄学園前駅から大渕池公園までは約2Km程度なので、バスに乗らずに歩きたい。そして特におすすめしたいのが、秋篠川源流を愛し育てる会が植樹した桜並木のスタート地点から秋篠川を楽しむことである。スタート地点はコナミスポーツクラブ学園前で、近鉄学園前駅から行くには駅の北口を出てすぐ東側の大通りの西側の歩道(左側通行になってしまうけど)を1.5kmほど北上すると、西側に学園前やまとの湯が見える。その前を流れる川が秋篠川なので、大通りの歩道橋を渡らずに秋篠川に向かって坂道を降りていけばいい。秋篠川は東に流れているので、その方向に500m程度いけば、秋篠川桜並木のスタート地点である。大渕池公園を巡るコースは別途設定されているのに、秋篠川桜並木のスタート地点を本コースの含めないのには憤りを感じる。その理由はこの辺りの地理に詳しい理由と合わせて秋篠川桜並木を読んでもらえればわかって頂けると思う。

桜の見頃を狙ってだと思うのだが、4月の第1週か第2週の土日に秋篠川桜まつりが開催されているが、イベントも少なく冒頭にも書いた通り本当の見頃はその1週間後の土日になることが多いので、その頃に歩くのがベストだと思う。秋篠川桜並木は次の目的地の龍王神社まで約1300m続く。桜の頃でなくとも本コースのハイライトはここまでになる。龍王神社にはかわいい龍王様を拝むこともできる。

近鉄大和西大寺駅まで秋篠川沿いにコースを設定してもいいように思うのだが、奈良ウォーキングマップのコースは必ずメリハリをつけないと気がすまないのか、秋篠川とは平城小学校で別れを告げ、コースのゴールは近鉄高の原駅となる。

奈良市の外環状線であったならやま大通りまでは、奈良大学や東大寺学園がある閑静な所で、これも季節によってしまうが鳥のさえずりを十二分に楽しむことができるだろう。ならやま大通りから先は完全に住宅街の中を通ることになる。特にゴールの近鉄高の原駅にはAEONも出店して、奈良にしては都会的な所である。正確には近鉄高の原駅は奈良市だが、AEONは木津川市すなわち京都府であるが。