2013年4月6日土曜日

奈良県みどりをつなぐウォーキングマップ「大宇陀周遊コース」

奈良県みどりをつなぐウォーキングマップ大宇陀周遊コース」を歩いた。絶賛した歩く・なら「かぎろひ立つ、古の狩猟地・阿騎野へ」と同じ道の駅「宇陀路大宇陀」を拠点とする周回コースに加えて、大宇陀の名所旧跡を余すことなく巡る拡大版ミドルコースだ。本数もそこそこあるのでバスを利用してもいいが、駐車料も入園料もこんな太っ腹の無料でいいのかと驚くうだアニマルパークを利用するのがお薦めだ。2000年に大河ドラマ「葵徳川三代」のオープニングを飾ってから全国区になった又兵衛桜を要し、歴史浪漫は弥生から近代まで総ナメした上に風光明媚な自然も見所満載で、桜の季節なら間違いなく奈良県下最強のウォーキングコースだ。

より大きな地図で 奈良県みどりをつなぐウォーキングマップ「大宇陀周遊コース」 を表示
Picasaウェブアルバム 地図の作成方法 軌跡の取得方法

コースのスタートとゴールは傘をささずに道の駅「宇陀路大宇陀」に入ることができる大宇陀バス停だ。構内左手にある大宇陀観光案内図を確認して北へ歩を進めて、マップの道はわかりにくいので、近畿自然歩道道標から歴史街道宇陀市道標を経て、柿本人麻呂像がとても存在感が大きいが中ノ庄遺跡の復元住居もある阿騎野・人麻呂公園を抜けて、歴史街道宇陀市道標から又兵衛桜に道をとる。

次の近畿自然歩道道標まで何もないのだが何もなく遠く山並みが見通せるのが素晴らしい。特に前に菜畑が広がる中腹にある農家が綺麗だ。その次の近畿自然歩道道標を過ぎれば秀麗な本郷川又兵衛桜が浮かぶ。壮大な枝垂桜は川越しの帰り道の方が収まりがいい。他にも後ろに広がる桃園は歩きたくなること疑いないし辛夷の花も華やかで何度もカメラを手に取ることになる。爆弾低気圧通過中で雨模様なのが恨ましい。

次にのどかな田舎道を辿り、コース通りに歴史街道宇陀市道標を能舞台のある阿紀神社を目指さず、かぎろひの丘万葉公園の正面からかぎろひの丘を越えてホタル水路からコースに戻り阿紀神社を参拝する。かぎろひを見るのは至難の技だろうが丘からの景色は爽快だ。この後お寺巡りになるがいづれも桜が重要な位置を占めていて、天益寺 の枝垂桜は見頃だが、隣に大亀和尚民芸館のある松源院の桜は落下盛んだった。

奈良県大宇陀健民運動場の後、次の近畿自然歩道道標とその次の近畿自然歩道道標を過ぎると本コースは国道166号を歩くのだが面白くないので近畿自然歩道道標通りに信長次男の織田信雄墓所がある徳源寺を目指す。こちらの枝垂桜の見頃は来週のようだ。車道的には徳源寺は袋小路なので国道166号をコースにしている理由がわかったが、畦道を突っ切っるとようやく本コース最北の山岡家住宅だ。

国道166号を東に越えた後はならクル(T-1)吉野↑を南下するが、すぐに袋小路にあり道を間違えたうだアニマルパーク徒歩入口からうだアニマルパークを訪ねる。動物とのふれあいに興味がなくても小川がきちんと流れる風光明媚な公園で思わず公園最高地点まで登りコース最北を更新してしまう。ここまでで十分なのに次の歴史街道宇陀市道標から季節を問わずハイライトとなる宇陀市松山重要伝統的建造物群保存地区を歩く。

唯一の松山城の名残りである史跡松山西口関門の北と南に近畿自然歩道(大宇陀ふれあいルート)松山地区案内図があり、宇陀恵毘須神社を参拝した後春日神社参道の手前を右折して、大宇陀町歴史文化館薬の館からまちなみギャラリー石景庵を訪ねる。製造本舗吉野葛黒川重太郎史蹟森野舊薬園松山地区まちづくりセンター千軒舎創業元禄十五年久保本家酒造の他にも旧家が目白押しで歴史情緒満載だ。最後に道の駅「宇陀路大宇陀」の裏にある大願寺に願いをかけた。