2009年5月9日土曜日

奈良ウォーキングマップ④ならやま縦断東大寺絶景コース

奈良ウォーキングマップ④ならやま縦断東大寺絶景コースを歩いた。奈良ウォーキングマップのコース紹介では、興福寺五重塔から東大寺や若草山まで一望できる景色は絶景と紹介されていたが期待はずれであった。



より大きな地図で 奈良ウォーキングマップ④ならやま縦断東大寺絶景コース を表示
Picasa ウェブ アルバム 地図の作成方法

ゴールのスタートは奈良阪バス停である。写真の通りバスの便は悪くないのだが、コース通りだとならやまを下ることになるのでおもしろくないし、道に迷うことが多いと思う。おすすめはゴールの近鉄奈良駅からコースを逆向きに辿ればすんなりと歩けるだろう。帰りにバスを使うかどうかを体の疲れ具合を見て決めればいい。

奈良豆比古神社に写っている看板には天然記念物の樟の巨樹の説明がある。幹回りが10mを超えており一見の価値ありである。奈良豆比古神社を過ぎるとすぐに般若寺までは奈良歴史の道となる。

この後奈良市立鴻ノ池運動公園の中を通るが、ここには鴻ノ池運動公園のウォーキングコースが設定されているので、余力があれば楽しみたい所だ。おすすめはならやま縦断東大寺絶景コースを往復し行きと帰りで鴻ノ池運動公園を通る道を変えて、鴻ノ池運動公園のウォーキングコースの緑の丘コースの方を通り抜けるのがいい。本コースはただの車道なのだが、緑の丘の方は文字通り緑に囲まれた道なので雰囲気がとてもよく一番散歩に適しているし、なぜこの道を本コースに設定しなかった思うほどである。

次が本コースの命名となった多聞城跡(現若草中学校)であるが、写真の位置からは民家が邪魔をして興福寺五重塔から東大寺や若草山まで一望することはできず、興福寺五重塔を見るときと東大寺から若草山を見るときに場所を変えなければならない。もしかすると若草中学校の校舎屋上からなら絶景を一望できるのかもしれない。

次の聖武天皇陵内の砂利道では聖域を感じることができ本コースでは一番雰囲気がよかったし、その次の奈良女子大学も趣のある建物でとてもよかった。聖武天皇陵の前の道を東に向かうと転害門に行き着く奈良自転車道で、奈良女子大学の後、東向北通りを抜ければゴールの近鉄奈良駅である。