2009年5月30日土曜日

奈良ウォーキングマップ⑧佐保路コース

奈良ウォーキングマップ⑧佐保路コースを歩いた。平城宮跡と古墳をめぐるコースは平坦で歩きやすく、またわかりやすい道なのでほとんど迷うこともないだろう。


より大きな地図で 奈良ウォーキングマップ⑧佐保路コース を表示
Picasa ウェブ アルバム 地図の作成方法

コースのスタートとゴールは近鉄新大宮駅北口である。この駅も奈良ウォーキングマップ其の弐 5.池めぐり あやめ池周辺コースのスタートとゴールである菖蒲池駅同様、近鉄新大宮駅北口近鉄新大宮駅南口の駅舎は独立している。近鉄はこういう駅が多いのだろうか。乗り過ごしたときは一旦改札口を出なければならない。

コースはまず平城宮跡東院庭園へ向かうが、マップに描かれている平城宮跡東院庭園の位置は明らかにおかしい。ルートの北西ではなく南東に平城宮跡東院庭園はある。

平城宮跡を抜けたあとは、水上池を半周する。この辺りは奈良自転車道と同じルートである。水上池の写真を撮った場所に、歩く・なら「藤原京から平城京へとつづく古代の幹道・下ツ道」のスタート地点の橿原神宮前駅にあった大和中央自転車道案内図と同様に、奈良自転車道案内図があった。飛鳥葛城自転車道 大和高田~明日香に自転車道の起点と終点の案内がなく、起点終点は観光地なのだがら自転車道を宣伝する案内図を設置したらと書いたのだが、場所の問題があるのかもしれないが奈良自伝車道は平城宮跡遺構展示館の近くも通るのだから水上池ではなく、どうせなら観光客が多く訪れる平城宮跡遺構展示館の辺り設置して欲しかった。

水上池を半周する間に磐之媛命陵があり、磐之媛命陵の前に奈良自転車道距離表示が自転車道に描かれている。スタートの近鉄奈良駅まで7Kmゴールの法隆寺駅まで15Kmであるがなぜか文字はスタートの方向に向かって描かれている。この後小奈辺古墳を1/3周するが、小奈辺古墳の濠沿いの道にガードレールがなく非常にスリリングである。

この後法華寺の前を通るのだが、マップの目的地に書かれていない。平城宮跡遺構展示館同様に余りにも有名なのであえて書いてないのだろうか。コースから少しはずれるが法華寺の前の道を少し東に行くとウォーキングin奈良 平城山・佐紀・佐保路コース案内図がある。案内図には奈良歴史の道がコースになっているが、コース通りに行くと法華寺は通らないのだが、ウォーキングin奈良 平城山・佐紀・佐保路コースでは訪れるように書いてある。元々奈良歴史の道のルートに入ってないのがおかしいほどの名刹だと思う。ウォーキングin奈良の案内図はよく見かけるのだがこれを設置したのはどこの団体なのだろうか。インターネットで検索する限りではよくわからない。

この後奈良市では珍しい牛舎の前をとおるのだが、牛はもういないようだ。この牛舎を通り抜けた後の道はGoogleマップには記載されていない畦道である。本コースのハイライトは水上池の半周だろう。季節にもよるが水上をさわやかな風が渡る中を歩くのは気持ちいい。またここの自転車道は自転車歩行者専用道路になっており、もちろん車は入ってこない。自転車道は散歩にもいい道なのである。