2012年4月7日土曜日

奈良ウォーキングマップベストセレクション 2.恋歌めぐり 佐保コース

奈良ウォーキングマップベストセレクション 2.恋歌めぐり 佐保コースを歩いた。2009年の奈良ウォーキングマップ⑨佐保川まなびやコース、2010年の奈良を歩く ゆきめぐり「桜花爛漫 奈良公園の桜を訪ねて佐保川から奈良公園へ」、2011年の奈良を歩く ゆきめぐり「万葉歌碑めぐり」に引き続きこれで4年連続佐保川堤の桜を楽しんだことになる。今年は極寒の冬の影響で桜の開花が遅れ最高の桜色に染まっていないソメイヨシノが多いし、まだまだ肌寒い北風に春気分がしぼんでしまったが、桜の開花時期を選べば最高のウォーキングコースである。来週の週末は天気さえよければ花吹雪の中で春を満喫できるだろう。


より大きな地図で 奈良ウォーキングマップベストセレクション 2.恋歌めぐり 佐保コース を表示
Picasaウェブアルバム 地図の作成方法 軌跡の取得方法

コーススタートの平城宮跡朱雀門ゴールの奈良市役所ともにバス便の多い阪奈道路に面しているのでバスで行ってもいいが、平城宮跡の無料駐車場を利用してマイカーで行って、奈良を歩く ゆきめぐり「佐保路の三観音めぐり」にも紹介している通りイトーヨーカドー奈良店に立ち寄るのがおすすめである。

進路を西にとるとすぐ平城宮跡二条大路と壬生門があり、平城宮跡東院庭園の北を抜けて法華寺を目指すが、障害物のない平城宮跡は冷たい北風が本当にきつかった。平城宮跡の桜は若いのかまだまだ蕾のようだ。次に宇和奈辺古墳からJR大和路線陸橋を渡り不退寺を訪れるが、途中見かける桜も満開には後2~3日かかるような三分咲きだ。

山門の前に真新しい歴史の道案内図を見つけたと思ったが、2008年に歩いた奈良歴史の道(au地図ビューアー簡易ハンディGPS)時からあるようで、案内図が色褪せないのには驚きだ。宇和奈辺古墳から辿ってきた奈良歴史の道から一旦はずれて、奈良ウォーキングマップ其の弐 10.新 佐保川まなびやコースと同様坂道を登り、東大寺若草山絶景ポイントを巡って狭岡神社を参拝する。

狭岡神社の鳥居の前は何度も通っているが上り坂の参道を登るのは初めてであり、参道の西に狭穂姫伝承地狭穂姫伝承の鏡池があった。狭穂姫は春の女神様の佐保姫とは無関係で垂仁天皇の皇后であり神話時代のロマンを感じることができる。この後奈良歴史の道奈良県立奈良高等学校長慶寺の前を通って興福院までたどる。興福院の前の桜も蕾だったが雪柳が見事に咲いていた。

この後もう少しで見頃の春日野荘東桜のトンネルを南下した後、奈良市立佐保小学校枝垂桜大仏鉄道記念公園枝垂桜は満開で大満足である。この後いよいよ本コースハイライトの佐保川堤を歩く。佐保川奈良県立大学で南岸に渡り本コースはそのまま南岸を歩くが見頃の桜は少ない。名物の佐保川川路桜も三分咲きだ。

佐保川奈良市立佐保川小学校の辺りが佐保川桜まつりの中心で、やはり若草山を望む佐保川大宮橋が絶景ポイントだろうか。佐保川新二条橋を渡って最後は奈良市役所にゴールするが、奈良ウォーキングマップ⑨佐保川まなびやコースの通り佐保川堤の桜並木は続く。一度上流から下流まで一気通貫に歩いてみたいものだ。