2012年11月24日土曜日

奈良県みどりをつなぐウォーキングマップ「馬見丘古墳めぐり南コース」

奈良県みどりをつなぐウォーキングマップ馬見丘古墳めぐり南コース」を歩いた。前回の奈良県みどりをつなぐウォーキングマップ「馬見丘古墳めぐり西コース」ではコースを逆向きに辿り最後に馬見丘陵公園を歩いたが、今回は紅葉狩りが目的なので、コース通りに北から南へ歩を進めた。歩く・なら「北葛城 馬見丘陵の古墳群を散策する」と同様なコースなので高をくくっていたら、奈良県みどりをつなぐウォーキングマップには珍しくわかりにくいクネクネと細かい道を行くのでかなり骨が折れた。しかし前半の馬見丘陵公園だけでなくコース後半に巡るの古墳の多くが公園となっており、コース全般で秋を楽しめて大満足である。


より大きな地図で 奈良県みどりをつなぐウォーキングマップ「馬見丘古墳めぐり南コース」 を表示
Picasaウェブアルバム 地図の作成方法 軌跡の取得方法

コースのスタートは隣が河合町役場近鉄池部駅で、本コースのハイライトである馬見丘陵公園も目と鼻の先だ。前回は平城遷都1300年の道を辿ったので、今回は緑のエントランスなごみの道を歩く。下池から乙女山古墳を望むつつ南下すると、上池の上流に素晴らしい色づきのイロハモミジに出会った。ナガレ山古墳を過ぎると広陵町に入り竹取公園内は歩かずに巣山古墳へ戻り、かぐや姫ゆかりの讃岐神社新家長福寺を参拝して、広陵町立図書館へ抜ける。

この後古墳巡りが始まり、新木山古墳三吉石塚古墳の間を通り、極楽寺を半周して鴨山古墳を目指すのだがどこがそれなのかよくわからなかった。マップに書かれている竹やぶがすでに古墳の一部のようだ。この後も穂雷神社まで細かい道を行くので難儀したのだが、浄土寺の手前で見事な黄色のイチョウに出会えて感激だ。黒石公園(エガミ田古墳群)みささぎ公園(モエサシ古墳群)の辺りは両側に歩道のある大通りを歩くのだが、両古墳は大通りから一本入った所にあるので、気をつけないと通りすぎてしまう。
この後近鉄大阪線を南へ超えゴールの近鉄築山駅を一旦過ぎて、大谷山自然公園を訪れる。ここにも大谷1号古墳大谷2合古墳がありしかも紅葉も見事だ。さらに近鉄築山駅の南には住宅地になって今は見る影もないがインキ(インキョ)山古墳がある。歩く・なら「北葛城 馬見丘陵の古墳群を散策する」だけでなく、歩く・なら「馬見丘陵の古墳群と伝説を巡る」でも迷ってしまったのに続いて、今回も竹取公園で迷ってしまった。かぐや姫に惑わされている?